新築住宅と中古住宅の違いとは?

新築住宅と中古住宅、それぞれのメリット・デメリットとは?

住宅購入の選択肢として、大きく分けて「新築住宅を購入する」「中古住宅を購入する」の2つがございます。それぞれにどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか?ここでご説明致します。

新築住宅のメリットとは?

新築住宅のメリットを3点、ご紹介致します。

マイホーム
キッチン2

1.自分の好きな家がデザインできる

新築住宅のメリットとして真っ先に思いつく点がこれではないでしょうか。
注文住宅であれば、外観・内装ともに自分の好きなようにデザインすることができ、その時のライフスタイルに合った希望を実現することができます。但し、分譲住宅だと決められたデザイン・間取りを選ばなければならないので、この限りではありません。

2.最新の住宅設備を選ぶことができる

注文住宅の場合、利便性・機能性・価格を考慮してお好みのメーカーの住宅設備を付けることが可能です。不便さを感じながら生活することは、大変大きなストレスになります。特に水回り(キッチン、お風呂、トイレ等)は使う頻度も高く、なるべく良い設備を使いたいもの。これらは、ひとたび設置してしまうと、取替え・交換に大きな費用が掛かります。

自分の生活をより豊かに、そして機能的に生活するために、最新設備を選べることは大きなメリットと言えます。

3.その時代の基準を満たした安全な住宅を作ることができる

中古住宅の場合、築年数によっては現在の耐震基準を満たしておらず耐震補強が必要なことや、然るべき修繕が必要なこともございます。新築住宅であれば、現在の耐震基準を満たした住宅となり、建材によっては耐火性も確保できる場合があります。

高い住宅性能を有した住宅を購入することで、そこに住む人の安全を守るだけでなく、高い資産価値と言える物件を手に入れることができると言えます。

新築住宅のデメリットとは?

新築住宅のデメリットを3点、ご紹介致します。

1.中古住宅よりも価格が高い

新築住宅の最大のデメリット、やはり購入価格の高さですね。エリアに関わらず、新築住宅は中古住宅に比べると約1,500万円程度高くなります。もちろん、高い=良い、安い=悪いというわけではありません。しかしながら、中古住宅よりも高額なる新築住宅を購入する理由を確りと考え、よく検討する必要があります。

2.建物が完成するまで実物が見られない

新築住宅(分譲住宅含む)は、完成するまで実物を見ることはできません。つまり、想定外のトラブルや「こうじゃなかった・・・」「こうすれば良かった・・・」が生じやすいと言うことも事実です。特に、生活導線が悪さ、眺望・陽当たり・風通し・窓から見た外の風景・・・実際に体感しなければわからないことがたくさんあります。建つまでどうなるかわからない、ということは大きなリスクのひとつです。

マイホーム4
リビング1

3.気に入った立地で土地が見つからない、立地など条件が悪くなる

注文住宅の場合、土地が無ければ家は建ちません。気に入ったエリアで、なかなか気に入った土地が見つからない・・・そういったお悩みは大変多いです。その分、立地を妥協したり、狭い敷地にせざるをえなかったりといった条件を受け入れなければならない可能性が中古住宅よりも高いです。

中古住宅のメリットとは?

中古住宅のメリットを5点、ご紹介致します。

1.新築住宅よりも安く仕上がる

平成29年度 国土交通省「住宅市場動向調査」によると、住宅購入金額の資金総額の平均は、

新築注文住宅:4,334万円(全国平均)

新築分譲住宅:3,840万円(全国平均)

中古住宅:2,857万円(全国平均)

 

中古住宅は新築住宅に比べ最大で1,500万円弱も安いことがわかります。中古住宅の状態によって異なりますが、中古住宅を購入し、リノベーション/リフォームしたとしても、新築住宅を購入するよりも安くマイホームが手に入れられる可能性が高いと言えます。

外観
キッチン1

4.敷地面積が広く、カーポートや太陽光パネル付きの住宅もある

本来であればオプションとなるようなカーポートや太陽光パネルなども付設された住宅もあり、新たに取り付ける必要がない(余計なお金が掛からない)場合もあります。また、もともと分譲住宅だった中古住宅はその限りではありませんが、築浅ではない物件であっても、敷地面積が広く、素敵なお庭があったり家にゆとりがある場合もございます。

5.住みたいエリアで選択肢が広がる

希望エリアで土地から検討する場合、希望の敷地面積・向きなど条件を満たすような物件がなかなか見つからず検討が進められないといったこともございます。また、分譲住宅であっても、限られた中から選ばなければなりません。

中古住宅は、多くの物件からご希望に叶うものを探すことができますし、マイホームの可能性を広げることできます。

2.自分好みのお家を作れる!

中古住宅xリノベーション/リフォームの最大のメリットが「理想の住まいをデザインすることができる」という点です。

中古住宅ならリノベーション/リフォームを施しても、新築の注文住宅より格段に安く仕上げることができます。中古住宅を購入してリノベーション/リフォームすることで、間仕切りを取ってリビングを広くしたり、システムキッチンを設置したりなど、ライフスタイルに合った自分好みのこだわり住まいを実現することができます。

さらに、中古住宅の築年数によっては、素材が老朽化し建物の耐久性等に不安を感じる方も少なくないと思います。しかし、リノベーション/リフォームを施すことで、老朽化している部分を一新することで、新築同様の機能性やスペックを実現することも可能です。
但し、リノベーション/リフォーム内容・住宅設備のスペックによっては中古住宅をリノベーションするよりも、新築分譲注文住宅の方が安くなってしまう場合もありますので、どちらがお客様のご希望に沿うのか、確り検討する必要があります。

 

3.実際に建物外観・内装を見て判断・検討が可能

新築注文住宅の場合、契約から完成までに時間が必要となりますし、建物が完成するまで外観・内装を見ることはできません。また、新築分譲住宅の場合、建物完成前に契約しなければならないこともあります。中古住宅であれば、物件外観・内装を確認でき生活をイメージしやすい他、陽当たり・風通し・窓から見た景色など「実際に見てみないとわからない」ことを把握することが可能です。

和モダン

中古住宅のデメリットとは?

中古住宅のデメリットを2点、ご紹介致します。

1.構造部分の劣化状況を確認することが難しい

中古住宅の場合「古くなっているところはリフォームすればいいっしょ!」と考えている方も多いのではないでしょうか。建物の根幹となる基礎や躯体といった構造部分はリフォームでは修繕することが困難です。

気になる場合には、自分の目で確認するか、専門家による住宅診断(インスペクション)をしてもらいましょう。

2.住宅設備が古い

リフォーム済みの中古住宅であればその限りではございませんが、住宅設備、特に水回り(キッチン、浴室、トイレ等)どうしても古いものが多いです。そのため、新しい設備を入れるにはリフォームが必要になり、住宅価格に加えリフォーム費用や時間がかかることになります。
但し、中古住宅の場合には自分の目で見て確認できますので、自分が納得して使えるか判断すれば問題はないですし、中古住宅は価格が安い分、リフォームにお金をかけることで、最新の住宅設備を設置することも可能ですので、リフォームすることで生活利便性に支障は出ないと考えられます。

まとめ!

マイホームといえば新築住宅というイメージが強い時代もありました。しかし、近年はリノベーション・リフォームによって、新築住宅同等の理想のマイホームを実現することが可能です。新築住宅よりも安くこだわりを実現できることから、大変注目を集めています。

新築住宅も中古住宅もそれぞれにメリット・デメリットがあり、購入者の予算や希望によってたくさんの選択肢が用意されています。
家族と話し合い、何が家族にとって最善と考えられるか、何が自分たちのライフスタイルに合っているか、確りと吟味・検討する必要があります。